初期設定
WordPressをインストールしたら、はじめにやっておいたほうが良いことを幾つかあります。
プラグインの設定
ダッシュボードよりプラグインを選択
AkismetとWP Multibyte Patchを有効化しておきます。
WP Multibyte Patchは、日本語対応するのにあったほうが良いものなので、有効化しておくだけでOK
Akismetはスパムコメント対策に有効なので、こちらも利用しておきたい所
しかし有効化するだけでは機能しなくAPIキーを入力する必要があります。
有効化すると、Akismet ApIキーを入力と表示されるので、ここから
APIキーを取得して(取得方法は違うページで紹介)入力すればOK
一般設定
設定の一般設定からキャッチフレーズを変更します。
デフォルトではJust another WordPress siteとなっているので、ブログの説明文を入力しておきます。
キャッチフレーズを書きなおしたら必ず一番下までスクロールして変更の保存をしておきましょう。
保存をしないと変更されないので注意!
最近のコメント